入れ歯の治療例~金属床~|北九州市八幡西区の歯医者「ナルトミ歯科医院」
歯周病治療と予防歯科で健康な歯を守る
診療時間 9:30~12:30/14:00~17:00
水日祝休診
※土曜午後は13:30~15:00まで
歯周病治療と予防歯科で健康な歯を守る
診療時間 9:30~12:30/14:00~17:00
水日祝休診
※土曜午後は13:30~15:00まで
Before
After
通院目的 | 保険で作った入れ歯に違和感がある |
---|---|
処置内容 | 金属床の入れ歯を作製 |
デメリット | 保険外診療 |
保険で作製する入れ歯は、上顎を覆うように大きく作製されます。
その理由は、材料に決まりがあるためです。
決められた材料で、食事などの強い刺激に耐えるためには大きさや厚みを増す必要があります。
しかし、この入れ歯では食事の温度を感じにくくなり、おいしく食事ができないことがあります。
また、強度が弱いため、入れ歯が割れることもあります。
大切な入れ歯が割れてしまうと、食事ができません…。
そこで おすすめは『金属床』です。
入れ歯の内側に金属のフレームを埋め込んでいるので、強度に優れています。
そのため、上顎の部分をくり抜いた設計も可能になります。
『金属床』で、温度を感じながら美味しく食事をしませんか?
金属床は保険外診療です。お気軽にご相談ください。
診療時間 9:30~12:30/14:00~17:00
水日祝休診
※土曜は午後は13:30~15:00まで
〒807-0805 福岡県北九州市八幡西区光貞台1-1-30
水日祝休診
▲土曜午後は13:30~15:00まで
休診日午前休診午後休診
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |