歯のザラザラの原因は?予防歯科でツルツルな歯へ|北九州市八幡西区の歯医者「ナルトミ歯科医院」

北九州市八幡西区の歯医者ナルトミ歯科医院

アクセス

診療時間 9:30~12:30/14:00~17:00
水日祝休診 
※土曜午後は13:30~15:00まで

歯のザラザラの原因は?予防歯科でツルツルな歯へ


歯磨き後も歯がザラザラする!そんな経験ありませんか?

「毎日歯磨きをしているのになんだかすっきりしない」「舌でさわってみると歯の表面がザラザラする」そんな経験はありませんか?
食後に歯磨きをしたはずなのに、時間がたつといつの間にかまた歯がザラザラしてくることもあるでしょう。それは食後の歯磨きでは取りきれなかった食べかすやプラーク、歯石といったいくつかの原因が考えられます。

歯のザラザラは「歯磨きで落とせない汚れ」のケースも少なくありません!
原因と予防方法を見ていきましょう。

歯がザラザラする原因

1 歯に歯垢・プラークが溜まっている
まず考えられる原因はお口の中のプラークが落としきれていないことです。プラークとは、歯についている細菌の塊のことです。食後の歯磨きがしっかりできていないことによる磨き残しが原因でプラークができます。プラークをそのまま放置しておくと、唾液に含まれているカルシウムやリン酸塩と結合して歯石ができます。するとさらに、ザラザラとした舌触りになるでしょう。
2 初期の虫歯ができている
歯の表面がザラザラする原因には虫歯も考えられます。初期の虫歯は、歯の表面が少し溶け始めている状態です。この時期は痛みもなく自覚症状がないため虫歯だと気づくのは難しいかもしれません。見た目は少し白斑のようになっている場合もあります。この時点で虫歯であると気づくことができれば大がかりな虫歯治療にならずに済みます。歯のザラザラに気づいたら歯科医院で相談しましょう。
3 歯の表面にがついている
歯の表面が傷ついている場合も、舌で触るとザラザラするでしょう。表面が傷つく原因はいくつか考えられます。日常的に力をかけて歯磨きをしていたり、研磨剤入りの歯磨き粉で歯磨きをしていたりすると、歯の表面が傷つく場合があります。また嚙み合わせの乱れや硬いものを頻繁に食べることによって、歯を傷つけてしまう恐れもあります。
4 詰め物・被せ物が取れた、欠けた
歯が欠けたり、詰め物がとれたりしてしまっている場合もザラザラとした舌触りがあるでしょう。欠けたりとれてしまったりした部分を放置していると、磨き残しが発生しやすく、そこから虫歯になってしまうことも考えられます。歯の表面が傷ついた状態と似ていますが、詰め物・被せ物が欠けた場合は、舌で触るとより大きなざらつきや凹凸が気になる場合もあります。

歯のザラザラ、放置するとどうなる?

歯の表面にあるザラザラは、大半が歯垢(プラーク)が原因であることが分かりました。その歯垢を放置すると、虫歯や歯周病といったお口トラブルに繋がってしまうのです。

  • 虫歯や歯周病になる


    歯の表面がザラザラしている原因はどんなものであろうと、歯磨きが足りなかったり磨き残しができていたりプラークがたまりやすい状況です。つまり、とても虫歯や歯周病を引き起こしやすい状態となっています。

  • 口臭が強くなる


    プラークや歯石は細菌が元となっているので、その細菌が原因となり口臭がきつくなることがあります。また、歯が欠けてザラザラしている場合も食べ残しが詰まりやすく臭いを発生させます。

  • 歯の汚れ・黄ばみが目立つ


    磨き残しやプラーク・歯石は歯の色を黄ばませます。歯にザラザラした面があると、日々の飲食物による着色もしやすくなります。

歯のザラザラを予防する「歯のクリーニング」

PMTC(歯のザラザラ原因・歯垢除去に)

PMTCとは、歯科医師や衛生士などの専門家が専用の器械を用いて汚れを落とす、歯のクリーニングです。毎日の歯磨きや洗口剤だけでは落としきれない汚れ、プラークをていねいに除去し、歯の表面をきれいにつるっと仕上げます。表面がツルツルになることでプラークや歯石がつきにくくなり、虫歯や歯周病の予防になります。
PMTCを行うことで、虫歯や歯周病の原因となるバイオフィルム(ぬるぬるとしたばい菌の塊)の除去が可能です。歯のザラザラを予防してなくすためには、歯科医院で行う専門の機械を使ったプロによるクリーニングが必要です。
しばらくするとまたプラークはついてきますので定期的なクリーニングを受けましょう。

PMTCの効果

  • 虫歯予防に効果的です

    PMTCを行うことで歯についたプラークや歯石が除去され、虫歯予防になります。歯の表面がツルツルになることでプラークもつきにくくなり、フッ素塗布を行うことでさらに虫歯予防効果が高まります。

  • 軽度の歯肉炎を改善・予防することができます

    PMTCにより歯石や歯と歯ぐきの浅い部分のプラークを除去することが可能なため、歯肉炎の予防・治療はもちろん、結果的に歯周炎予防にもつながります。

  • 歯質が丈夫になります

    専用の機械を使った清掃で歯がツルツルになるとフッ素の浸透が良くなります。それにより歯の再石灰化が促され、歯質が強くなり抵抗力が高まります。

PMTCの料金・回数・注意点

  • 料金:11,000円(税込)
  • 治療回数:1回
  • 注意点

    • PMTCは自費診療のため、保険が適用できません。
    • お口の汚れが全体的にある場合、クリーニングするのに時間がかかる場合があります。

エアフロー(歯石除去後・着色汚れ除去に)

エアフロ―とは、専用の機械に超微粒子パウダーをセットし、ジェット噴射で歯面に吹き付けることによって汚れを除去するクリーニング方法です。なかなか落としにくい着色やタバコのヤニなどの強い汚れもきれいに落としてくれます。
また、歯ぐきのあいだの歯周ポケットの汚れも落としてくれるので歯周病予防にも効果的。痛みもなく爽快感のあるエアフロ―は、矯正中の方やインプラント治療を行っている方にもおすすめです。

エアフローの効果

  • 短時間で、高い清掃効果を得られます

    エアフロ―による超微粒子パウダー噴射は、タバコによるヤニや飲食物による頑固な着色も短時間できれいに落とすことが可能です。

  • 歯や詰め物・被せ物を傷つけにくいです

    詰め物や被せ物をしている方は、表面が傷つかないか心配になるかもしれません。クリーニングのような研磨剤を使った機械的清掃と異なり、微粒子パウダーを使うため歯や詰め物・被せ物を傷つけずにきれいにすることができます。

  • 歯石や着色がつきにくくなります

    エアフローで歯面がきれいでツルツルになると、着色だけではなくプラークや歯石がつきにくい状態になります。

エアフローの料金・回数・注意点

  • 料金:11,000円(税込)
  • 治療回数:1回
  • 注意点

    • PMTCは自費診療のため、保険が適用できません。
    • まれにですが、パウダーを吹き付ける圧により、知覚過敏のような症状を感じることがあります。

自分でできる、歯のザラザラ対策

毎日のセルフケア、歯磨きが何よりも重要です。歯磨きだけでは取り除けない汚れもありますが、以下のようなコツをつかむことで歯石が溜まりにくいお口を作ることも可能です。

  • 歯垢が付着しないように、丁寧に1本ずつ歯を磨く
  • 歯を傷つけないように、研磨剤の入っていない「ペーストタイプの歯磨き粉」を使う
  • 自分の歯並びを理解して、フロスや歯間ブラシを効果的に活用する

歯垢は、リンやカルシウムが作用して固まるとザラザラとした歯石になります。その時間は約48時間です。食後は時間を空けずに丁寧な歯磨きをすることが、ザラザラ対策と言えるのです。

定期検診で、ツルツルとした歯を維持しましょう

お口の中がザラザラしているとなんだかスッキリとせず、もしかしたら虫歯かもしれないと不安な気持ちになる方もいるでしょう。歯科医院の定期検診やクリーニングは、歯がザラザラする原因が何なのかをチェックでき、適切な処置を行うことが可能です。
早期発見、早期治療は患者様自身の身体的、金銭的負担を軽くします。ちょっとした違和感程度でも、お口の中の健康を守るために歯科医院を受診しましょう。

ページトップへ

北九州市八幡西区の歯医者ナルトミ歯科医院

診療時間 9:30~12:30/14:00~17:00
水日祝休診
※土曜は午後は13:30~15:00まで

〒807-0805 福岡県北九州市八幡西区光貞台1-1-30

アクセス

診療時間

水日祝休診 
▲土曜午後は13:30~15:00まで

診療カレンダー

休診日午前休診午後休診

2024年11月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
  • 休日
  • 午前休診
  • 午後休診