位相差顕微鏡導入!|北九州市八幡西区の歯医者「ナルトミ歯科医院」

北九州市八幡西区の歯医者ナルトミ歯科医院

歯周病治療と予防歯科で健康な歯を守る

アクセス

診療時間 9:30~12:30/14:00~17:00
水日祝休診 
※土曜午後は13:30~15:00まで

BLOG

BLOG 位相差顕微鏡導入!

2016年07月28日

みなさんはお口の中に細菌が何種類ぐらい存在するかご存知ですか?

 

歯がある人の場合で細菌は300〜400種類は存在すると言われています!

 

虫歯や歯周病の原因となるその細菌について簡易的に調べることができる「位相差顕微鏡」を7月に導入しました♪

 

 

DSC06065a のコピー

 

 

検査にはプラーク(歯垢)を採取して行います。

 

それを顕微鏡で見ると、口腔内に生存する細菌の量活動力をみることができます。

 

興味がある方はぜひスタッフまでお声かけください♪

 

ページトップへ

北九州市八幡西区の歯医者ナルトミ歯科医院

診療時間 9:30~12:30/14:00~17:00
水日祝休診
※土曜は午後は13:30~15:00まで

〒807-0805 福岡県北九州市八幡西区光貞台1-1-30

アクセス

診療時間

水日祝休診 
▲土曜午後は13:30~15:00まで

診療カレンダー

休診日午前休診午後休診

2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休日
  • 午前休診
  • 午後休診