一般歯科|北九州市八幡西区の歯医者「ナルトミ歯科医院」
診療時間 9:30~12:30/14:00~17:00
水日祝休診
※祝日のある週の水曜は12:30まで
※土曜午後は13:30~15:00まで
診療時間 9:30~12:30/14:00~17:00
水日祝休診
※祝日のある週の水曜は12:30まで
※土曜午後は13:30~15:00まで
当院では北九州市の登録歯科医療機関として以下の検診を実施しています。
・1歳6か月児歯科健康診査
・3歳児歯科健康診査
・4歳5歳児歯科検診
・フッ化物塗布
・妊婦歯科検診
・親子歯科健診
・歯周疾患検診(節目検診)
詳しくはお電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。
必ずしも抜く必要はありません。
しかし抜かなくてもいい親知らずとは、正しい位置に真っ直ぐ生え、その後不具合を起こしていない親知らずです。
近年では、問題のない親知らずをお持ちの方は少なく、何らかのトラブルの原因となっているために抜歯するケースが多くあります。
奥歯と親知らずの間の歯周ポケットが深くなり、歯垢が溜まりやすく歯周病にもなりやすくなります。
親知らずが腫れたりむし歯になる前に、早めに診断を受けて適切な処置を受けましょう。
当院では、治療時の痛みを少なくするために麻酔を用いるのはもちろん、麻酔の針が刺さるときの痛みを和らげる表面麻酔をおこない細心の注意を払っております。
また歯科治療において患者さんが抱く不安や不快感は、一人ひとり異なるものです。
歯科治療に対しての不安や今までの嫌だったこと等を予め詳しく伺い、丁寧な治療計画を立てて進めていきます。どんな些細ことでもお気軽に院長やスタッフまでお話し下さい。
できる限り痛くないように麻酔を使用し治療をおこないます。
「歯科の麻酔は痛い」と思われがちですが、少しでも痛くないように表面麻酔をした上で麻酔をしますので、痛みを軽減できます。麻酔の注射針も細いものを使用するようにしています。
痛みが苦手な方や不安な方は、お気軽にご相談ください。患者さんにとって一番良い方法を一緒に考えていきましょう。
診療時間 9:30~12:30/14:00~17:00
水日祝休診 ※祝日のある週の水曜は12:30まで
※土曜は午後は13:30~15:00まで
〒807-0805 福岡県北九州市八幡西区光貞台1-1-30
水日祝休診
※祝日のある週の水曜は12:30まで
▲土曜午後は13:30~15:00まで
休診日午前休診午後休診
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |